JARCについてWhat we are aim for
宿泊施設関連協会は、観光立国の中枢である宿泊施設とともに、刻々と変化する宿泊業界がさらに発展していけるよう、宿泊施設に携わる同じ想いをもった企業が集まる協会です。
訪れたお客さまへ、よりストレスフリーな環境を提供することにより、それぞれの地域が活性化していくことを目的とします。宿泊業界が抱える様々な課題解決のためには現場の生の声が不可欠です。宿泊業界のさらなる発展に向けて、当協会へのご参加をぜひお待ちしております。

- 宿泊施設の海外進出Expanding accommodation business oversea
- 宿泊施設の地位向上Improving status of accommodation business
- ラストリゾートLast resort

世界初の実証実験施設THL
対応していく

お知らせnews release
- すべて
- JARCからのお知らせ
- 会員からのお知らせ
- 活動報告
-
JARCからのお知らせ 2025年03月05日
法人・宿泊施設会員の皆さまへ 「商品・サービスなどの情報」を当協会HP、メルマガにて紹介できます!
当協会ホームページに「貴社の商品・サービスなどの情報を紹介」のページを作成させていただきました。各会員企業様が提供されている新商品やおすすめ商品、サービスなどの情報を掲載させていただきます。会員のみな…続きを読む
-
活動報告 2025年03月25日
【会報誌 JARC LIVE】25号の電子書籍版を掲載いたしました!
電子書籍版 JARC LIVE25号 『災害大国ニッポン 安心安全な観光立国に向けて』をアップしました。制作にご協力いただいた皆さまに感謝を申し上げます。 下記より電子書籍をご覧いただけます。
-
活動報告 2025年03月19日
第108回JARCゼミナール開催しました!
「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 東洋大学 国際観光学部 准教授 徳江 順一郎 氏を講師にお迎えしホテル市場の変化とラグジュアリーをテーマに講演いただきました。講…続きを読む
-
活動報告 2025年03月18日
特別版JARCゼミナール開催しました!
「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 株式会社タップ ホスピタリティサービス工学研究所 ビジネス開発研究課 古謝 侑希 氏を講師にお迎えし世界最大級のテクノロジー展示会「C…続きを読む
-
JARCからのお知らせ 2025年03月17日
観光庁「観光地・観光産業における人材不足対策事業」のお知らせです!
観光庁は、観光地・観光産業における人材不足対策に向けて、宿泊業の人手不足の解消に向けた設備投資等を支援する事業の公募を開始します。 ホテル・旅館等の宿泊施設は、集客や接客に関わるきめ細やかな業務がとて…続きを読む
-
会員からのお知らせ 2025年03月13日
株式会社カミナシ「カミナシレポート」のご案内です!
カミナシレポート 現場DXプラットフォームカミナシは、宿泊施設の業務効率化とゲスト体験向上のための教育&業務実行DXツールです。 「厨房やレストランの品質・衛生管理」や「施設や浴場の点検」「接…続きを読む
-
JARCからのお知らせ 2025年03月17日
観光庁「観光地・観光産業における人材不足対策事業」のお知らせです!
観光庁は、観光地・観光産業における人材不足対策に向けて、宿泊業の人手不足の解消に向けた設備投資等を支援する事業の公募を開始します。 ホテル・旅館等の宿泊施設は、集客や接客に関わるきめ細やかな業務がとて…続きを読む
-
JARCからのお知らせ 2025年03月05日
法人・宿泊施設会員の皆さまへ 「商品・サービスなどの情報」を当協会HP、メルマガにて紹介できます!
当協会ホームページに「貴社の商品・サービスなどの情報を紹介」のページを作成させていただきました。各会員企業様が提供されている新商品やおすすめ商品、サービスなどの情報を掲載させていただきます。会員のみな…続きを読む
-
JARCからのお知らせ 2025年01月30日
法人・宿泊施設会員の皆さまへ 「商品・サービスカタログ」を当協会までお送りください!
JARCへお越しの方々が、製品・サービスに興味を持ちカタログをお持ち帰りいただくことが多々あります。そのため皆さまの最新の製品・サービスに関する情報をご提供いただきますようお願い申し上げます。ご提供い…続きを読む
-
JARCからのお知らせ 2025年01月29日
IT・システム関連企業の皆さまへ 「火災対策アンケート」にご協力をお願いします!会員以外の方でもぜひ...
宿泊施設の省人化・無人化をDXで安全・安心へ! 1.背景近年の急速なデジタル技術の発達や人口減少に伴う労働力のひっ迫等を背景に、AI・IoTなどの新技術があらゆる分野で取り入れられ、宿泊施設業界におい…続きを読む
-
JARCからのお知らせ 2025年01月24日
HCJ2025期間中のJARC会員イベント・セミナー情報です!
※第53回 国際ホテル・レストラン・ショーは事前登録が必要です。ご来場およびセミナーにご参加頂くにあたり、事前登録が必要となります。 HCJ2025 の期間中に開催しますイベント・セミナー情報です。日…続きを読む
-
会員からのお知らせ 2025年03月13日
株式会社カミナシ「カミナシレポート」のご案内です!
カミナシレポート 現場DXプラットフォームカミナシは、宿泊施設の業務効率化とゲスト体験向上のための教育&業務実行DXツールです。 「厨房やレストランの品質・衛生管理」や「施設や浴場の点検」「接…続きを読む
-
会員からのお知らせ 2025年02月27日
「ポケトーク Forツアー」リリースしました!
通訳者不足を解消。低コストで多言語通訳を 「ポケトーク for ツアー」は、ツアーガイドの音声をリアルタイムに通訳し、お客様のスマートフォンに直接配信できる、AI通訳サービスです。事前のアプリインスト…続きを読む
-
会員からのお知らせ 2025年02月26日
飲食事業者向け「ベジタリアン・ヴィーガン認証取得支援補助金」のお知らせです。
東京都及び(公財)東京観光財団は、東京を訪れる外国人旅行者等が安心して東京での「食」を楽しめる環境整備の一環として、都内飲食事業者を対象としたベジタリアン及びヴィーガンに関する認証取得に係る補助を新た…続きを読む
-
会員からのお知らせ 2025年02月13日
一般社団法人アジアフードビジネス協会主催のセミナーに当協会 永山理事が登壇します!
2025年3月14日(金)に開催いたします一般社団法人アジアフードビジネス協会のループバウンド国際戦略セミナー持続可能なインバウンド振興には、「食の国際化」と「地方創生」との連帯が鍵 未来志向のインバ…続きを読む
-
会員からのお知らせ 2025年01月27日
「日本 味の宿」ファンクラブのつどい開催します!
日本の宿には、「味わい」という独特の要素があります。その「味わい」は何から生まれるかと言えば、間違いなく「人」です。宿に携わる「人」。それは主人であったり、女将であったり、昔風に言えば番頭さんや仲居さ…続きを読む
-
活動報告 2025年03月25日
【会報誌 JARC LIVE】25号の電子書籍版を掲載いたしました!
電子書籍版 JARC LIVE25号 『災害大国ニッポン 安心安全な観光立国に向けて』をアップしました。制作にご協力いただいた皆さまに感謝を申し上げます。 下記より電子書籍をご覧いただけます。
-
活動報告 2025年03月19日
第108回JARCゼミナール開催しました!
「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 東洋大学 国際観光学部 准教授 徳江 順一郎 氏を講師にお迎えしホテル市場の変化とラグジュアリーをテーマに講演いただきました。講…続きを読む
-
活動報告 2025年03月18日
特別版JARCゼミナール開催しました!
「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 株式会社タップ ホスピタリティサービス工学研究所 ビジネス開発研究課 古謝 侑希 氏を講師にお迎えし世界最大級のテクノロジー展示会「C…続きを読む
-
活動報告 2025年03月07日
第107回JARCゼミナールを開催しました!
「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 一般社団法人 メイドインジャパン・ハラール支援協議会 高橋 敏也氏を講師にお迎えし2030年インバウンド6000万人に向けた食の多様性…続きを読む
-
活動報告 2025年02月28日
会報誌 JARC LIVE25号を発行いたしました!
JARC LIVE25号を発行いたしました!制作にご協力いただきました皆さまにおかれましては、心より感謝申し上げます。順次、皆様のお手元に届くかと思います。「観光・宿泊DX」「観光地域創生」などを掲載…続きを読む
今後のセミナー情報seminar
-
オンライン オフライン
観光・宿泊産業DXセミナー インバウンド対応を、チャンスに。宿泊施設の多言語化とデータ活用
開催日時2025年04月03日(木)18:00 〜 19:30
-
オンライン オフライン
観光・宿泊産業マーケティングセミナー ツーリストシップで問う新しい旅行の仕方
開催日時2025年04月17日(木)18:00 〜 19:30
-
オンライン オフライン
観光・宿泊産業SDGsセミナー 世界のSDGsの動向と日本における取り組みの最新情報
開催日時2025年05月12日(月)18:00 〜 19:30
-
オンライン
観光・宿泊産業人材セミナー 人材の早期離職防止、エンゲージメントを上げる3つのポイント
開催日時2025年05月15日(木)18:00 〜 19:30
-
オンライン オフライン
観光・宿泊産業DXセミナー PMS攻略!宿泊DXを加速する鍵
開催日時2025年06月03日(火)18:00 〜 19:30
-
オンライン
観光・宿泊産業SDGsセミナー EV市場の今と未来を見据えたEV充電導入戦略
開催日時2025年06月05日(木)18:00 〜 19:30
JARC LIVEmembership magazine
年4回発行する会報誌では、宿泊施設で働く皆様がさまざまな課題に対してしなやかに対応できるよう、役立つ情報をお届けしております。
(電子書籍をご覧になる場合は、「電子版で見る」をクリックして左下のページよりご覧ください。)
(電子書籍をご覧になる場合は、「電子版で見る」をクリックして左下のページよりご覧ください。)
JARC入会についてmembership
当協会は、日本の宿泊施設が世界に誇れる魅力ある事業となるために宿泊施設はじめ宿泊事業に携わる企業・団体・個人が垣根を超えて、ともに集い・学び・考えていくプラットホーム(交流の場)を作ることを目的としています。
宿泊業界の様々な課題を解決するために、現場の声を届けてくださる宿泊施設の皆様、宿泊事業に携わる企業の皆様、宿泊業界をさらに発展させていきたいとお考えの皆様のご入会を募集しております。
皆様のご入会を心より、お待ちしております。