お知らせnews release
-
会員からのお知らせ 2022年04月25日
第15回タップアワード開催のお知らせ
未来のホスピタリティをリードする宿泊施設のソリューションベンダーである株式会社タップが、今年で15 回を迎えるタップアワードを開催します。 応募受付期間は2022年5月2日(月)~2022年8月31日…続きを読む
-
JARCからのお知らせ 2022年04月18日
「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が4月1日より施行されました
プラスチック廃棄物の削減とリサイクル強化を目指す「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(通称:プラスチック資源循環促進法)」が4月1日から施行されました。 参考:・プラスチックに係る資源循環…続きを読む
-
会員からのお知らせ 2022年04月18日
株式会社やまとごころより、「データから読み取る観光・インバウンド入札案件動向セミナー」のお知らせ
本セミナーでは、2021年度(2021年4月〜2022年3月)に公示されたインバウンド案件の傾向を分析し、2022年度のトレンドや国の予算から、今後の公示案件の傾向を予測し解説します。また、直近202…続きを読む
-
活動報告 2022年04月05日
第53回 JARCゼミナール 中止のお知らせ
4月5日(木)に日本NCRビジネスソリューション株式会社様を講師にお迎えして開催予定でした第53回JARCゼミナール「DX化×アナログ施策によるフロントフリーの実現」でございますが、講師の体調不良によ…続きを読む
-
活動報告 2022年03月18日
第52回JARCゼミナールを開催いたしました
「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 パナソニック(株)エレクトリックワークス社 WELL AP(認定プロフェッショナル)小林 絵美氏を講師にお迎えて「WELL Healt…続きを読む
-
JARCからのお知らせ 2022年03月14日
幣協会理事櫻井がWABUNKAに掲載されました
普段味わえない特別な体験を掲載する予約サイト『Wabunka』に幣協会理事で株式会社近清代表取締役 櫻井慎也(十代目近江屋清右衛門)のインタビューが掲載されました。 近清の時代の流れに応じて挑戦し続け…続きを読む
-
活動報告 2022年03月04日
第51回JARCゼミナールを開催いたしました
「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 を講師にお迎えして 株式会社 ホスピタリティ デザイン 横浜 代表取締役 /当協会理事 石原 健氏 「日本のホテル産業界の歴史について…続きを読む
-
活動報告 2022年02月07日
第50回JARCゼミナールを開催いたしました
「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 TradFit株式会社 代表取締役 戸田良樹様を講師にお迎えして 「観光現場の課題に音声AIはどう貢献できるか?~音声AIを活用した観…続きを読む
-
活動報告 2021年12月16日
JARCゼミナールからのお知らせ
今年のすべてのゼミナールを終了することができました。 ご受講くださった皆様、ご登壇くださった講師の皆様、本当にありがとうございました。 来年最初のゼミナールは1月20日となります。 詳細が決まり次第H…続きを読む