マーケティング更新日:2025年04月15日
第113回JARCゼミナールのお知らせ
観光・宿泊産業マーケティングセミナー
AIとは何か?歴史から振り返るAIの進化とホテル業界における活用最前線
2025年06月16日(月)
18:00 〜 19:30

第113回 2025年6月16日(月) 18:00~19:30
AIとは何か?歴史から振り返るAIの進化とホテル業界における活用最前線
講師: メトロエンジン株式会社 営業部 東 聡一郎 氏
【ゼミナール概要】
AIは、私たちの生活やビジネスに急速に浸透しています。特に人材不足やDXの遅れが目立つホテル業界では、AIの活用は急務です。
本講演ではAIの基本的な概念とその進化の歴史を解説し、改めてAIへの理解を深めていただきながら、ホテル業界における実際の活用事例についてお話しいたします。また、メトロエンジンが提供するAIを活用したレベニューマネジメントシステムや、生成AIを用いたホテル運営支援ツール「MetroAI」の取り組みについてもご紹介し、
業界の発展に大きく貢献しうるAIの可能性を模索します。
メトロエンジン株式会社 HPはこちら
【開催概要】
場所 :オンライン
時間 :18:00 ~19:30(開場:開始10分前より)
申込期限:各ゼミナール開催当日の14:00
参加費 :無料
定員 :オンライン100名限定
※オンライン参加方法に関しましては、お申込みいただいた方に別途URLをご案内いたします
※キャンセルは開催2日前までにお願いいたします
※資料のご共有は、当日ご参加いただいた方のみとさせていただきます
※当協会会報誌・HP・Facebook等掲載のため、写真・ビデオ撮影をさせていただきます。
※ゼミナール実施から1週間後にアーカイブ動画をアップロードいたします。
※予定が変更になる場合は当協会HP・Facebook・会員メルマガでお知らせいたします。