public

GLOBAL

お知らせnews release

  • 活動報告 2022年08月25日

    【会報誌JARC LIVE】第15号が完成しました!

    第15号が出来上がりました。9月初旬頃に皆様のお手元にお届けできると思います。今回は、「SPECIAL対談」「観光・宿泊DX」「SDGs」などを掲載しています。 下記URLより、電子書籍をご覧いただけ…続きを読む

  • 活動報告 2022年08月05日

    第60回JARCゼミナールを開催いたしました

    🌻「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。🌻 株式会社スマートボックス 取締役 三浦健太氏を講師にお迎えして 「アフターコロナにおけるインバウンド対応」というテーマで開催いたし…続きを読む

  • 活動報告 2022年07月22日

    第59回JARCゼミナールを開催いたしました

    「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 日本NCRビジネスソリューション株式会社 セルフサービス事業部 営業部 保田有佐氏を講師にお迎えして「将来展望を見据えたヒューマンタッ…続きを読む

  • 活動報告 2022年07月08日

    第58回JARCゼミナールを開催いたしました

    「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 東京サラヤ株式会社 サニテーション事業本部 食品衛生部 担当課長 周木康記氏を講師にお迎えして「HACCPとSDGsの取組について」と…続きを読む

  • 活動報告 2022年06月17日

    第57回JARCゼミナールを開催いたしました

    「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 ヴィーガンフードアナリスト 岩田絵弥曄氏を講師にお迎えして「アフターコロナに向け今だから取り組みたい、ベジ・ヴィーガン最前線 ~少し先…続きを読む

  • 活動報告 2022年06月07日

    【会報誌JARC LIVE】第14号が完成しました!

    第14号が出来上がりました。今回は、『SPECIAL対談』『宿泊施設ができるSDGs』『ホテレスショー2022』などを掲載しています。 下記URLより、電子書籍をご覧いただけます。ぜひご一読ください。…続きを読む

  • 活動報告 2022年06月03日

    第56回JARCゼミナールを開催いたしました

    「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 株式会社タップ ホスピタリティサービス工学研究所 東京研究室 チーフ 古謝侑希氏を講師にお迎えして「宿泊施設に活用できる世界のロボティ…続きを読む

  • 活動報告 2022年05月20日

    第55回JARCゼミナールを開催いたしました

    「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 神戸国際大学経済学部 専任講師 服部淳一氏を講師にお迎えして「ホテリエのキャリア論 – スタッフのキャリア観と企業の採用・育成・定着へ…続きを読む

  • 活動報告 2022年04月26日

    第54回JARCゼミナールを開催いたしました

    「学びの時間・交流の場」であるJARCゼミナールを開催しました。 株式会社Journeyの木澤あおい氏を講師にお迎えして「宿泊施設の直販化を推進するSNS活用術~ミレニアル世代が解説するソーシャルメデ…続きを読む

入会について