お知らせnews release
-
活動報告 2022年10月31日
当協会副会長 久保が沖縄観光人材育成シンポジウム「持続可能な新しい沖縄観光の実現」に登壇いたしました...
沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)とOTSサービス経営研究所が10月14日に開催した、沖縄観光人材育成シンポジウム「持続可能な新しい沖縄観光の実現」に、当協会副会長 久保(元観光庁長官/東武…続きを読む
-
会員からのお知らせ 2022年10月31日
Aiello(アイエロ)が音声AIソリューションの海外展開に向けて580万ドルを調達【Aiello....
自然言語処理と音声AI技術のリーディングカンパニーであるAiello Inc. (Aiello株式会社)(本社:台湾、代表取締役:Vic Shen氏)は、JAFCO Asia(ジャフコグループ株式会社…続きを読む
-
活動報告 2022年10月11日
【11月17日開催!ハイブリット型セミナー】ホスピタリティ教育研究会のお知らせ
11月17日横浜ロイヤルパークホテルにて、幣協会理事石原が会長を務めるホスピタリティ教育研究会(日本全国で活躍する「ホテル産業経営塾・マイス塾」の卒塾生を中心とした研究会)が開催されます。「コロナ後の…続きを読む
-
JARCからのお知らせ 2022年09月16日
当協会理事 村山より、「3カ月で即戦力になる!インバウンドビジネス基礎講座」受講者募集のお知らせ
ようやく6月から外国人観光客の受け入れが再開しました。世界で訪日旅行への意欲が高まっており、制限がさらに緩和されていけば、インバウンドが一気に戻る可能性が高いでしょう。今こそ先を見据えて、戦略的にイン…続きを読む
-
会員からのお知らせ 2022年09月16日
「週刊ホテルレストラン」にトップインタビュー記事が掲載されました【株式会社女将塾】
2022年9月9日発行の『週刊ホテルレストラン』にて、弊社代表三宅のトップインタビュー記事が掲載されましたのでお知らせいたします。「お宿 Onn」の展開と女将塾が将来に向けて描くビジョンについて、取り…続きを読む
-
JARCからのお知らせ 2022年09月13日
観光庁より令和5年度 予算概算要求概要が公表されました
8月25日に観光庁より、令和5年度予算概算要求概要が公表されました。 詳細はこちら(出典:観光庁ホームページ)をご覧ください。
-
会員からのお知らせ 2022年09月02日
配膳ロボットα8号機、中部電力ミライズ株式会社を通じて井口グループ様「ホテル木曽温泉黄金の湯 グラン...
この度、中部電力ミライズ株式会社を通じて、井口グループ様の宿泊施設である「ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKE」に、当社の配膳AIロボット「サービスショット」α8号機を導入いたしました。 …続きを読む
-
会員からのお知らせ 2022年09月02日
世界初!宿泊ゲストがAIスピーカーなど※に話しかけるだけで商品サービスを予約!基本特許「スマート予約...
AIスピーカーのマーケットリーダーであるTradFit株式会社(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:戸田良樹、以下「TradFit」)は、AIスピーカーから宿泊ゲストの要望を受け付けて、宿泊ゲストの好み…続きを読む
-
JARCからのお知らせ 2022年09月02日
山梨県が「やまなしグリーン・ゾーン プレミアム」運用開始、初めて3施設を認証
当協会が山梨県より業務委託を受け支援した「やまなしグリーン・ゾーン プレミアム」制度が、運用開始されました。8月29日に、常磐ホテル(甲府市)、西山温泉慶雲館(早川町)、石和健康ランド(笛吹市)の3施…続きを読む