
当協会の目指すこと
宿泊施設関連協会は、観光立国の中枢である宿泊施設とともに、刻々と変化する宿泊業界がさらに発展していけるよう、宿泊施設に携わる同じ想いをもった企業が集まる協会です。訪れたお客さまへ、よりストレスフリーな環境を提供することにより、それぞれの地域が活性化していくことを目的とします。また、先々の時代の変化にしなやかに対応していくため、宿泊施設の皆さまとともに生産性の向上を考え、お互いに 「稼ぐ力」 を引き出し合っていきます。
◆宿泊施設の海外進出
海外で働く134万人の日本人に心の安らぎを与える場所を提供するために、日本の宿泊施設が海外進出することにより、日本の文化の発信はもとより海外に劣らない経営・運営手法や生産性向上のための方法を模索していきます。またその土地に住む外国人の人々に、その土地にある日本の宿泊施設を通して日本を体験してもらい、日本を訪れてもらえることを宿泊施設とともにめざしていきます。
◆ラストリゾート
国内外の日本の宿泊施設が、有事の際にその土地の人々の避難場所や緊急病院となり、人々の安全が確保される場所に宿泊施設がなれるようともに歩んでいきます。
◆宿泊業の地位向上
宿泊業に携わる人々の意識を高めていくとともに、宿泊業に必要なスキルが向上できるよう、ともに学び、宿泊業がプライドの持てる職業になれるよう、支援していきます。
「当協会における感染症対策について」
【当協会での感染症予防対策への取り組み】
感染症拡大予防のため、当協会職員はマスク着用、入室時に検温・20秒手洗い・うがい・手指消毒を実施します。
入口に消毒液を設置し、感染および拡散防止に努めます。
各種セミナーは、人数を制限して実施します。
【ご来館される方へのお願い】
1 以下の症状があるお客様はご来館をお控え下さい。入室時に検温のご協力をお願いします。
症状によっては、ご入場をお断りすることがございますので、あらかじめご了承ください。
37℃以上の発熱がある方、または発熱が続いている方
風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある方
強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
身近に新型コロナウイルス感染症の患者や濃厚接触者がいる方
政府が入国制限措置を設けている国・地域から日本へ入国後、14日間経過していない方
その他、体調に不安がある方
2 20秒手洗い・うがい・手指消毒にご協力ください(ご来館時にお手洗いへご案内いたします)。
また、手でご自身の顔(目・口・鼻など)には触らないようお気をつけください。
3 マスクをご着用ください。
JARCからのお知らせ
すべて表示する会員からのお知らせ
「Travel Vision」にインタビュー記事が掲載されました【SOCIALPORT株式会社】
Travel visionにて、弊社SOCIALPORT株式会社 代表取締役CEO 齋藤英一のインタビュー記事 […]